予約人数を減らす場合の操作について

2名以上の予約後に、同行者の一部を払戻(キャンセル)する場合、予約した席を確保したまま、その一部を払戻いただけます。

  • 「予約確認 / 変更 / 払戻」から「変更」を選択し、変更後の人数を指定して一部を払戻することも可能ですが、予約した席を確保することができません(別の席での変更となります)。予約した列車が満席や空席が少ないときや、座席を希望して予約した際に便利な機能です。
  • 払戻人数分に対する払戻手数料が発生します。
  • この操作では、区間や乗車日の変更が伴う操作や、同行者の人数増の操作はできません。下記③の「変更」ボタンを選択して操作してください。
(例)

東京→新大阪
大人4名で12号車7番ABCD席を予約。
予約後に大人1名(12号車7番D席)のみを払戻する場合。

  • 以下の画像(乗車日、列車名、出発・到着時刻など)はイメージです。

スマートフォンからの変更方法

予約確認 / 変更 / 払戻」を選択。

変更したい予約の「詳細」を選択。

人数を減らす」を選択。

  • 区間、日付を変更する場合は「変更」を選択し変更してください。

払戻手数料がかかることを確認し、「OK 選択画面へ」を押下。

ご利用にならない座席を選択し、「OK 変更する」を押下。

  • すべての座席を選択することは出来ません。

予約内容に誤りがなければ、「OK 変更する」を押下。

  • 変更となる箇所は黄色で表示されます。

予約が完了すると、この画面が表示され、ご登録のメールアドレスに「予約内容の確認メール」が送信されます。
「完了」画面で乗車用ICカードの指定内容は確認できません。
メニューに戻り「予約確認 / 変更 / 払戻」を選択し、「詳細」タブよりご確認ください。