EX予約サービス(往復割引)
乗車日当日まで予約でき、片道の営業キロが600キロを超える区間の往復行程を一括購入することで、EX予約サービスを片道ずつご購入いただくよりも、さらにおトク。
長距離区間を便利にご利用いただけます。
「EX予約サービス(往復割引)」のポイント
- 往復行程を一括購入することで「片道ずつ購入するよりも」おトクになる往復割引商品で、片道の営業キロが600キロを超える区間に設定
- 所定の往復乗車券と異なり、復路は購入時において最大1ヵ月先の列車まで予約可能
- 購入後、予約の変更は往路の列車発車時刻前まで何度でも手数料無料! ※1
乗車日・列車・設備の変更(往路・復路一括での変更時は区間も)が可能
(片道分の区間や片道商品への変更不可) - EX予約専用ICカードまたは交通系ICカードを改札機にタッチしてチケットレス乗車できます。
- 乗車券と特急券が一体となった東海道・山陽・九州新幹線専用の商品です。新幹線乗車駅まで(降車駅から)在来線を利用の場合は、別に在来線の運賃等が必要になります
- 在来線と新幹線を乗り継ぐ場合、「e特急券+往復割引乗車券」と比べて「EX予約サービス(往復割引)と在来線の運賃等の合計額」の方が乗車区間によっては高額になる場合があります。
利用条件
利用人数 | 1~6名
|
---|---|
利用期間 | 通年 |
発売期間 | 乗車日1ヵ月前(10:00)から往路の時刻表に表示の列車発車時刻4分前まで(復路は最大1ヵ月先まで予約可能です)。 ※2
|
対象列車・対象設備 | 終日の「のぞみ」「みずほ」「ひかり」「さくら」「こだま」「つばめ」 普通車指定席・グリーン車・普通車自由席 ※3
|
その他 |
|
- 予約変更の詳細はこちら
- EX予約サービス(往復割引)の発売期間は以下のとおりです。
(例①)往路・復路とも同じ日に利用する場合 (例②)往路と復路が異なる日に利用する場合 【往路】11/1 のぞみ1号 東京(6:00発)⇒広島
【復路】11/1 のぞみ60号 広島(19:17発)⇒東京
⇒発売期間は10/1(10:00)から11/1(5:56)まで【往路】11/1 のぞみ1号 東京(6:00発)⇒広島
【復路】11/3 のぞみ60号 広島(19:17発)⇒東京
⇒発売期間は10/3(10:00)から11/1(5:56)まで(注)往路と復路が異なる日に利用する場合で、往路を乗車日の1ヵ月前に予約する場合、復路については、発売開始前のため、一旦、往路と同じ乗車日の自由席を予約していただき、復路の乗車日1ヵ月前の10時以降に、自由席で予約したものを、指定席に変更してください(片道ずつ予約した場合、往復割引商品への変更はできません)。
- 新幹線を乗り継いで乗車する場合は、3列車まで乗り継ぎができますが、3列車とも同一設備に限ります。ただし、普通車指定席又はグリーン席をご利用の場合で、乗り継ぐ列車の一部が満席の場合や、普通車指定席やグリーン車を連結していない列車の場合は、当該区間について異なる設備で発売することがあります。
設定区間およびおねだん
☆全ての設定区間のおねだんはこちら
- E予約専用ライト会員の方は、こちらをご確認ください。
<主な区間のおねだん(おとな1名片道あたり)>
区間 | 普通車指定席 (通常期) |
|
---|---|---|
東京・品川 | ⇔岡山 | 16,150円 (▲550円) |
⇔広島 | 17,990円 (▲580円) |
|
名古屋 | ⇔博多 | 17,590円 (▲580円) |
- ( )内は、おとな1名片道あたりの「のぞみ」所定運賃(往復割引乗車券を利用)・料金(通常期)との差額です。
- 「EX予約サービス(往復割引)」は、往復行程を一括で購入いただくことが発売の条件となりますので、購入の際に、上記のおねだんの往復分が決済されます。
- 乗車券と特急券が一体となった東海道・山陽・九州新幹線専用の商品です。新幹線乗車駅まで(降車駅から)在来線を利用の場合は、別に在来線の運賃などが必要になります。
- 2023年9月30日購入分より、普通車指定席用は、所定の指定席特急料金と同様に、通常期・閑散期・繁忙期・最繁忙期により発売額が異なります。
(閑散期は通常期より200円引き、繁忙期は通常期より200円増し、最繁忙期は通常期より400円増し ※東海道・山陽新幹線区間のみ) - 閑散期・繁忙期の設定日はこちら
- 普通車指定席用、グリーン車用で「のぞみ」「みずほ」をご利用の場合と、「ひかり」「さくら」「こだま」「つばめ」をご利用の場合では、発売額が異なります。
- 博多~鹿児島中央間のみご利用の場合、「みずほ」と「さくら」「つばめ」の発売額は同額です。
- 普通車自由席用は、所定の運賃および自由席利用時の特急料金の合計額と同額です。
- 乗り継いで利用する場合のおねだんについて
- 「のぞみ」「みずほ」の指定席と「ひかり」「さくら」「こだま」「つばめ」を乗り継ぐ場合
全乗車区間に対する「ひかり」「さくら」「こだま」「つばめ」のおねだんに、「のぞみ」「みずほ」の乗車区間に対する下表の額※を合計したものとなります。
「のぞみ」「みずほ」の指定席と「ひかり」「さくら」「こだま」「つばめ」とを乗り継いでご利用になる場合の加算額
(乗継駅で新幹線の改札口を出ない場合に限ります) - 〔のぞみ・みずほ〕の乗車区間の〔のぞみ・みずほ〕のおねだんから〔ひかり・さくら・こだま・つばめ〕のおねだんを差し引いた額となります。
- グリーン車を一部区間でご利用になる場合
全乗車区間に対する普通車指定席のおねだんと、グリーン車の乗車区間に対する下表の金額(グリーン特定額)を加算し、普通車指定席の特定額とグリーン車の特定額(2時間以上の列車遅延等の払戻額)との差額を引いた額となります。
グリーン車を一部区間でご利用になる場合のグリーン料金表
(乗継駅で新幹線の改札口を出ない場合に限ります)(グリーン特定額表) - 特定額については、「予約した新幹線を払い戻す」をご覧ください。
【ご注意①】EX予約サービス(往復割引)の払戻について
- 往復一括での払戻手数料は、ICカードでの新幹線自動改札機入場前またはきっぷの受取前、かつ往路の発車時刻前まで1名あたり640円です。また、この商品は往復利用を条件に割引価格を適用しているため、往路を使用済、受取済、または列車発車時刻を経過した後に復路を払い戻す場合、通常より高い手数料がかかります。詳しくは、以下の「予約の払戻について」をご覧ください。
- きっぷ受取後の払戻は、乗車日当日まで、JR東海・JR西日本・JR九州の駅窓口で承ります。
【ご注意②】EX予約サービス(往復割引)の列車運行不能時の取り扱いについて
- 列車の遅れなどが発生した場合は、ログイン後の画面にて運行情報や乗車券類の取り扱いに関するお知らせを掲出いたします。列車の運行状況によっては、無手数料での払戻対象となる予約の条件をご案内いたします。条件に該当し、旅行を取り止める場合は、お客様ご自身の操作により往路・復路の予約(※)について払戻を行ってください(条件に該当する場合は、払戻手数料はかかりません)。
- 往路・復路とも未使用の場合は、「往復一括払戻」により払戻を行ってください(往路の予約が使用済または乗車日を経過している場合は、会員様操作により復路のみの「片道払戻」を行ってください)。
<「実績ダウンロード」をご利用の法人会員様へ>
「EX予約サービス(往復割引)」を購入した場合の「ご利用実績明細帳票」のイメージはこちらをご確認ください。