お客様情報の変更
会員登録時に設定したメールアドレス、電話番号、ワンタイムパスワード受信方法、メールサービスの要否を変更および追加できます。
- お客様情報の変更、会員登録の初期化等において、ご登録済みの電話番号(SMS送信または自動音声案内)もしくはメールアドレスににワンタイムパスワード※を送信します。
- ワンタイムパスワードは、ログインパスワードと異なります。
- 有効でない電話番号もしくはメールアドレスが登録されており、ワンタイムパスワードを受信できないと、上記の機能がご利用いただけませんので、お使いの端末で受信できる方法を設定してください。
- 以下の画像はイメージです。
スマートフォンからのお客様情報の変更方法
[メインメニュー]画面
① メインメニューの「お客様情報の変更・初期化」を選択。
[ワンタイムパスワード入力]画面
② 「SMS送信」を押下し、電話番号に送信された、ワンタイムパスワードを入力後「OK 次へ」をタップ。
Point!
お客様情報変更の際は、ワンタイムパスワードが必要です。「SMS送信」をタップすると概ね5分以内に、登録いただいた電話番号宛にワンタイムパスワードを送信します。
- ワンタイムパスワード受信方法に「電話番号(自動音声案内)」を選択されている場合は「自動音声案内発信」、「メールアドレス」を選択されている場合は「メール送信」をタップ。登録いただいた電話番号もしくはメールアドレス宛にワンタイムパスワードを送信します。
- お使いの端末でワンタイムパスワードを受信できる方法を設定してください。
[お客様情報の変更・初期化]画面
③ 変更したい情報を入力し、「確認画面へ」を押下。
会員登録の初期化について
- 本サービスにご登録いただいている電話番号、メールアドレス、パスワード等の情報を初期化し、会員登録前の状態に戻すことができます。
- 初期化をしても予約は払戻されません。
- 事前申込を行っている場合、初期化を行っても申込は取消されず予約手続きが行われます(ご利用にならない申込は初期化前に取消してください)。
乗車用ICカードについて
おとな1名予約の場合、「乗車用ICカード」として選択したICカードが自動的に指定されます。交通系ICカード(モバイルSuicaやモバイルPASMO、モバイルICOCA等を含む)を登録すると、EX-ICカードに代えて交通系ICカードを改札機にタッチして乗車できます。
交通系ICカードの登録/変更方法はこちら
乗車用ICカードとして登録しているICカードとは別のICカードで乗車する場合は、予約完了画面または予約詳細画面より指定内容を変更してください。