予約した新幹線を変更する
- 列車に遅延が発生した場合の予約の変更についてはこちら
片道商品について
会員様操作による場合
以下に該当する場合は、スマートフォン、パソコンから会員様操作による予約の変更を承ります。
操作方法はこちら
変更受付時間 | 24時間
|
---|---|
変更条件*1*2 | ICカード等で改札入場前またはきっぷ受取前で、変更前の列車の発車時刻まで
|
変更先の列車 | 列車発車時刻4分前までの列車 |
変更可能期間 | 初回購入時の乗車日から3ヵ月以内の乗車日の間
(例)7月1日に7月15日の乗車分の予約をされた場合、10月14日の列車までは何度でも変更可能です。ただし、7月15日に変更される場合、予約できるのは1ヵ月以上先の8月15日の列車までとなります。1ヵ月より先の予約へ変更できません。 |
(早特商品について) |
|
- 2つ以上の列車を乗り継いで利用する場合は、最初に指定席に乗車する列車の発車時刻前まで変更が可能です。
- 変更の都度、原則としてクレジットカードで変更後の商品を改めて決済したのち、変更前の商品を払戻します。このため、クレジットカードの利用限度額等の状態により変更を承ることができない場合があります。
- 片道商品と往復商品を相互に変更することはできません。払戻のうえ、新たに予約してください。
- ご希望の列車に残席がない場合、変更を承ることができません。満席等により変更申込が完了しなかった場合は、変更前の予約内容が維持されます。
- 予約した人数を減少する場合は、「変更」操作により行ってください(減少した人数分の払戻手数料が必要です)。
詳しくは、こちらをご参照ください。 - 列車の遅延が発生した場合でも、予約確認画面には所定時刻が表示されます。詳しくは、こちらをご参照ください。
- 2名以上の予約の場合で、その一部のみの区間の変更・払戻等、会員様ご自身で操作できない場合は、「エクスプレス予約カスタマーセンター」または「J-WESTカードエクスプレス予約サポートダイヤル」または「JR九州 エクスプレス予約カスタマーセンター」までご相談ください。お問い合わせ先の詳細はこちらをご覧ください。
駅係員等が取り扱う場合
ICカードでの改札入場後またはきっぷ受取後の会員様操作による変更はできません。
- ICカードでの改札入場後に、列車を変更する場合、改札口の駅係員にご相談ください。再度、スマートフォン等で、会員様ご自身で変更できるよう手続きします。ただし、予約された列車の発車前に限ります。
- きっぷ受取後に、乗車日・乗車区間・設備のいずれかを変更する場合は、列車の発車時刻前までにJR東海・JR西日本・JR九州の主な駅の窓口にお申し出のうえ、新たに必要な所定のきっぷ(割引なし)をお買い求めください。この場合、お持ちのきっぷは、JR東海またはJR西日本・JR九州の主な駅の窓口にて手数料なしでエクスプレス予約の決済用クレジットカードへ払い戻します。
- 予約した列車の発車時刻前であれば、JR東海またはJR西日本・JR九州の新幹線駅の指定席券売機や駅窓口において、変更希望列車が元の予約と同一日・同一区間・同一設備・同一列車種別(指定席券売機では同一列車種別変更のみ可能です)の場合に限り、1回に限り手数料なしで列車変更を承ります(「EX予約 S Work席」、指定列車以外に乗車できない早特商品や「グリーン特典」をご利用の場合は除く)。
- 2名以上の予約の場合で、その一部のみの区間の変更・払戻等、会員様ご自身で操作できない場合は、「エクスプレス予約カスタマーセンター」または「J-WESTカードエクスプレス予約サポートダイヤル」または「JR九州 エクスプレス予約カスタマーセンター」までご相談ください。お問い合わせ先の詳細はこちらをご覧ください。
往復商品について
(予約画面における第1行程、第2行程によらず、先に乗車する行程を「往路」、後に乗車する行程を「復路」と言います)
会員様操作による場合
以下に該当する場合は、スマートフォン、パソコンから会員様操作による予約の変更を承ります。
変更受付時間 | 24時間
|
---|---|
変更条件*1*2 | ICカード等で改札入場前またはきっぷ受取前で、変更前の列車の発車時刻まで
|
変更先の列車 | 列車発車時刻4分前までの列車 |
変更可能期間 | 初回購入時の乗車日から3ヵ月以内の乗車日の間
(例)1月1日に1月15日の列車を予約した場合、3月31日の列車までは何度でも変更可能です。ただし、1月15日に変更する場合、予約できるのは1ヵ月先の2月15日の列車までとなります。 |
- 2つ以上の列車を乗り継いで利用する場合は、最初に指定席に乗車する列車の発車時刻前まで変更が可能です。また、往路が自由席のみの場合かつ復路が別日となる場合は、往路の乗車日当日まで往復一括での変更が可能です。(システムメンテナンス時は除きます)
- 変更の都度、原則としてクレジットカードで変更後の商品を改めて決済したのち、変更前の商品を払い戻します。このため、クレジットカードの利用限度額等の状態により変更を承ることができない場合があります。
- 往復商品と片道商品を相互に変更することはできません。払戻のうえ、新たに予約してください。
- ご希望の列車に残席がない場合、変更を承ることができません。満席等により変更申込が完了しなかった場合は、変更前の予約内容が維持されます。
- 列車の遅延が発生した場合でも、予約確認画面には所定時刻が表示されます。詳しくは、こちらをご参照ください。
- 2名以上の予約の場合で、その一部のみの区間の変更・払戻等、会員様ご自身で操作できない場合は、「エクスプレス予約カスタマーセンター」または「J-WESTカードエクスプレス予約サポートダイヤル」または「JR九州 エクスプレス予約カスタマーセンター」までご相談ください。お問い合わせ先の詳細はこちらをご覧ください。
往復割引商品には、「往復一括変更」と「片道のみ変更」の2種類の変更方法があります。
往復一括変更 操作方法はこちら |
|
---|---|
片道のみ変更 操作方法はこちら |
|
駅係員等が取り扱う場合
ICカードでの改札入場後またはきっぷ受取後の会員様操作による変更はできません。
- ICカードでの改札入場後に、列車を変更する場合、改札口の駅係員にご相談ください。再度、スマートフォン等で、会員様ご自身で変更できるよう手続きします。ただし、予約された列車の発車前に限ります。
- きっぷ受取後に、乗車日・乗車区間・設備のいずれかを変更する場合は、列車の発車時刻前までにJR東海・JR西日本・JR九州の主な駅の窓口にお申し出のうえ、新たに必要な所定のきっぷ(割引なし)をお買い求めください。この場合、お持ちのきっぷは、JR東海またはJR西日本・JR九州の主な駅の窓口にて手数料なしでエクスプレス予約の決済用クレジットカードへ払い戻します。ただし、片道のみ乗車区間を変更する場合は、払戻手数料(復割取消手数料)を収受のうえ、エクスプレス予約の決済用クレジットカードへ払い戻します。
- 予約した列車の発車時刻前であれば、JR東海またはJR西日本・JR九州の新幹線駅の指定席券売機や駅窓口において、変更希望列車が元の予約と同一日・同一区間・同一設備・同一列車種別(指定席券売機では同一列車種別変更のみ可能です)の場合に限り、1回に限り手数料なしで列車変更を承ります(指定列車以外に乗車できない早特商品や「グリーン特典」をご利用の場合は除く)。
- 2名以上の予約の場合で、その一部のみの区間の変更・払戻等、会員様ご自身で操作できない場合は、「エクスプレス予約カスタマーセンター」または「J-WESTカードエクスプレス予約サポートダイヤル」または「JR九州 エクスプレス予約カスタマーセンター」までご相談ください。お問い合わせ先の詳細はこちらをご覧ください。